初めて脱毛する時に、美容クリニックかエステ脱毛のどっちを選んだらいいのか迷う女性も多いのではないでしょうか。
まず、どちらも脱毛するので、同じじゃないか?と感じる方もいると思いますが、 美容クリニックの医療レーザー脱毛は、医師や看護師が対応しているので、安心感があります。
万が一、脱毛している時に肌トラブルが起きた場合でも、すぐに対処できるのが美容クリニックです。
肌が弱い方は、エステ脱毛より美容クリニックの医療レーザー脱毛を選んだ方が安心かと思います。
美容クリニックの医療レーザー脱毛は、エステ脱毛と比べて料金は高めです。とある大手美容クリニックのワキ脱毛は、1回、1万4000円ほどします。
一方、エステ脱毛のワキ脱毛コースなら数千円で何度でも通えます。
そう考えるとクリニック脱毛はかなり高いので、費用で決めるならエステ脱毛を選んだ方が良いと言えます。
また、最近のエステ脱毛は、技術も高く、美肌効果のある脱毛方法を取り入れていますし、 医療機関と提携しているエステ脱毛なら万が一、肌トラブルが起きた時にも安心です。
ただ、忙しい人や短期間で効果を実感したい方には、美容クリニックの医療レーザー脱毛の方が便利です。
エステ脱毛は、個人差はあると思いますが、2〜3ヶ月に1回のペースで通うことになります。
ワキで大体6〜7回、VIO脱毛で、13回ぐらい通う必要があるので、ワキでも1年半、VIO脱毛で、2〜3年通う必要はあります。
生理になるとキャンセルする方も多いと思いますし、予約が取れないといったことを考えると、少し期間を長めに予定しておくのがいいと思います。
一方、美容クリニックの医療レーザー脱毛ならほとんどの方が5〜6回で終了しています。
しかも、通うペースも1ヶ月に1回程度とエステ脱毛と比べても短い期間で通えます。
高いお金を払ってでも短期間で脱毛するのか、安い費用で長く通うのかよく考えて決めることが必要ですね。
また、ワキや腕など比較的、簡単に脱毛できる部分はエステ脱毛で、VIOや顔といったデリケートな部分は、 美容クリニックの医療レーザー脱毛と脱毛する部分によって決めている方も多いようです。
特にIラインやOライン、顔は、デリケートな部分なので、医療レーザー脱毛を選んだ方がいいかと思います。
それに、今は、エステ脱毛のようにキャンペーンで安く通える美容クリニックも多く、以前よりは通いやすいと思います。
予算や肌の状態などいろいろな面から自分にぴったりの脱毛をしてくれるところを探しましょう。