あなたはムダ毛の処理をどこで行っていますか?自分の部屋?お風呂?自己処理に使用する物によって変わってくると思いますが、ほとんどの方はお風呂に入るタイミングで行っているかと思います。また、カミソリでの自己処理の際あなたは何を塗ってカミソリを肌にあてていますか?結構、耳にするのがボディーソープや石鹸!多くの方が脱毛の際に使用していると思います。
しかし、これは自己処理でやってはいけない行動の一つなのです!脱毛前に肌に何かを塗るのは肌の滑りを良くし、余分な摩擦を防ぐために必要なプロセスではあります。ですが、ボディーソープや石鹸をたびたび使用すると余分な皮脂を洗い流してしまいます。また、肌を乾燥させてしまい肌荒れやカミソリ負けの原因となってしまうので注意が必要です。自己処理での脱毛をした後に肌が赤くなっていたりしたことはありませんか?それは、ボディーソープや石鹸を使用していることが原因なので辞めましょう!
カミソリでの自己処理を行う際は、ボディーソープや石鹸ではなく必ず専用のシェービングフォームやシェービングクリームを使用するようにしましょう。せっかく自己処理で脱毛をしても肌荒れをしてしまってはキレイとは言えませんよね。
自己処理に使用しているカミソリに使用期限があることはご存じでしょうか?「切れ味が悪くなった」「錆びてきた」と感じるまで使ってしまうという方が多いかと思いますが、なんとカミソリの使用期限は意外と早く一か月です。これもきちんと保管していた時に限ります。
人によってカミソリの保管場所は違うと思いますが、まさかお風呂に置きっぱなしという方は居ませんよね?お風呂に置きっぱなしは衛生的に良くないので絶対にやめてください。お風呂は湿気ておりとても菌が繁殖しやすい環境です。お風呂で保管していることからカミソリは錆やすくなり、そんなカミソリを使用すると皮膚を傷つけそこから菌が入り込んで炎症しやすくなってしまいます。
カミソリを長持ちさせるコツは、使用後は綺麗に洗い刃に付着している汚れを取ることです。その時にティッシュやタオルで拭くと切れ味が悪くなるので、お風呂場以外の乾燥した場所に置いて乾かすのがポイントです。
皆さん、お風呂でやってしまっているその自己処理は意外と間違いだらけだったりすることが分かりましたか?使用する塗り物やカミソリの保管に気をつけてきちんと管理しながら自己処理をしていきましょう。