人には性別を問わず、男性ホルモンと女性ホルモンの両方があります。男性ホルモンが多い女性は毛深いなんて良く言いますよね。
一般的に、男性は男性ホルモンの影響を受けることで体毛が多くて頭髪が薄くなりやすいそうです。女性の場合は、女性ホルモンの影響を受けているため体毛が薄いと言われています。そして、女性の体毛が男性よりも薄い理由とされているのが「エストロゲン」という女性ホルモンです。
大豆に含まれているイソフラボンには、「エストロゲン作用」というエストロゲンのような働きがあることから体毛を薄くする効果があると考えられています。
気になる豆乳ローションの使い方は、化粧水のようにムダ毛の気になる部分にパタパタと塗り込むだけです。お風呂上りの毛穴が開いている時に使うと効果的のようです。また、自分でムダ毛を処理した後に塗るのも良いみたい。
しかし、豆乳ローションにはアルコールが入っているので肌が乾燥しやすくなります。豆乳ローションを塗った後はクリーム等で保湿ケアをしましょう。
これを大体2週間から1か月、長い人でも2か月程度継続していけば驚く程ムダ毛が薄く、そして生えにくくなってくるようです。
その上、消臭効果もあるようそうでワキになると気になる体臭の予防効果も期待できるとか。
豆乳ローションを体に塗るだけで毛が薄くなるなんて凄いですよね!
しかし、豆乳ローションで永久脱毛は期待できるわけではなくあくまでも除毛、抑毛効果があるとのことです。脱毛に通っている方は、脱毛効果を高めることが出来ちゃいそうですね!自己処理に失敗しがちな方にはおススメな自己処理脱毛の方法かもしれませんね。簡単にでき、肌にも良さそうですが速攻性がないので継続的にやって地道に効果を待つことになりますが一度やってみる価値があるかも?
全身にたっぷり塗りたい豆乳ローションですが、市販の物を買うと意外と高いみたいです。でも、そんな豆乳ローションが自分で簡単に作れちゃいます!
用意するものは、成分無調整豆乳200ml・レモン1/2個・消毒用エタノール20ml。
まず、豆乳を小鍋に入れ弱火にかけます。この時膜が出来ないように注意しましょう!
60~70度になったら火から下ろし、レモン汁とエタノールを入れ混ぜます。5分程放置し分離は始まったらザルにきちんペーパーと不織布を二枚重ね流し込みボウルの中で絞ります。出来上がった液は清潔な容器に入れ冷蔵庫で保存します。冷蔵で1ヶ月程度保存可能のようです。