エターナルラビリンスの運営会社「株式会社グロワール・ブリエ東京」は2017年4月5日東京地方裁判所に申立てを行い破産手続きに入りました。 返金対応自体難しいようです。救済措置はミュゼの新ブランドであるコロリーの店舗にて実施されるようです。 詳細は専用ダイヤル:0120-202-042 に。
月額9500円で全身脱毛が出来る!
完全個室でタオルやガウンも使い切り!清潔で安心できる。
メディアにも取り上げられ、IKKOさんも通ってる!10万人もの女性が全身脱毛しているサロン!
下の方はスムーズに解約出来たんですね。
今は、みんな解約されない、なかなか返金されないって困ってます。。。
会社として存続していくのでしょうか?
系列のラットタットも大丈夫なのかな…。
ニュースが出てたので、元からそんなにさくさく抜けなかったしいいやと思って解約しました。あんまり返ってこなかったけど。解約自体はわりとスムーズでしたよ。脱毛エステはたくさんあるのでほか探します。
・(HPにはシェービングすると記載があるが、、)
全身6回の毎月払いのコースは、シェービングがついていない。別途シェービング料がかかる。
一括払いだとシェービング込だが、VIOは衛生上シェービングは出来ない。
⇒VIOは他サロンで経験ありますが、念入りに自己処理をしても、場所が場所なだけに絶対そり残しが出てしまいます。
衛生上やらないということは、そり残し部分は照射しないということです。
・毎月払いとはローン契約のこと。
今はローンの審査が厳しいからおすすめしていないと一括払いを勧めてきます。
・クレジットカード払いにすると、手数料として別途5%上乗せされる。
・中途解約可能(解約手数料2万円)だが、全身1回分施術を受けると、解約返戻金はなんと0円!!
⇒一度申し込んでしまうと、1回も施術を受けていなくても手数料として2万円取られます。
また、全身1回分(4回で全身1回分)受けてしまうと、お金が全く戻ってこないという事です。
その理由として、もともとの全身1回の通常料金が、全身6回のコースの料金と同じだからとの事。
(通常価格といっても、全身1回が12万もするサロンなんてありえませんよね)
クレジットカードと中途解約の件で、胡散臭いサロンだと思って帰ってきました。
カウンセリングだけですが候補のサロン3つ回ってみて一番悪印象でした…。
・私のタイミングが悪かっただけかもですが、サロンに入ってすぐ受付カウンターがあるのにもかかわらず「いらっしゃいませ」の挨拶もなし。
・カウンセリングはアンケート用紙の裏に説明を手書き。
学生の授業メモかと思っちゃった。
・カウンセリングの対応は明るく悪くはないけど
1時間ときいていたのにこちらが質問しなければ20分程度と簡易なもの。
・「家族と相談してから決めたい」と契約保留を希望したら
「フェア割は初回来店時のみの価格だから保留にすると次回はこの金額では契約できない」と…。
ちょっと勧誘めいてるかな。
・とりあえず契約しても1週間以内ならキャンセル可とのことだったので、その安いプランで契約しましたが
やはり別サロンの方が好印象だし、と翌日にキャンセル希望のTEL。
「担当者が休みだからキャンセルできない、明日に折り返します」の対応。
翌日TEL指定の時刻を2時間すぎてもかかってこないから
こちらからかけたらまた担当者が休み!
けっきょくその翌日にかかってきて無事キャンセルできましたが、
その電話もこちらの指定時間より早くかけてきました。
(会社勤めなので18時すぎでお願いしていた。
勤務中に私用の電話は出れないです…)
担当者じゃないとキャンセル対応してくれないのも不安でしたが、
翌日に折り返すと言ったのだから担当者がいなくても電話してくるべきでは?
カウンセリングのみでしたので施術の方はわかりませんが
いろいろ不信感のあるサロンだと感じました。
ひざ上3回コースをお試しで契約して
1回だけ施術を受けましたが
びっくりするほど効果はないです。
普通施術後毛がぬけて、その後また生えてくると思うんです。
その後生えてくる生えてこないの以前に、
施術後全然ぬけませんでした。
こんな事初めてです。
あと2回施術ありますが、意味がないのでいきません。